Registration info |
参加枠1 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
【イベント説明】
Google Meetを使ってます。
エンジニアの方、エンジニアを目指してる方歓迎しております。
ゆるーく勉強会します。
【Slack使います】
実施場所のmeetURLなどの共有はSlackで行います。
事前にSlackへのご参加と「参加時の挨拶」or「自己紹介」チャンネルでご挨拶をお願いいたします。
Slack:
https://join.slack.com/t/w1622269271-muy222219/shared_invite/zt-sdprm1w7-hfGa~Ax4ry3KjNkgH4_JWw
【タイムテーブル】
9:00~9:10 やること宣言
↓
9:10~11:50 もくもくタイム
↓
11:50~12:00 進捗報告・解散
※10:30ぐらいに雑談休憩取ります。
【基本的に自由】
- 自由に学習を行います。
- もくもく中はマイクオフビデオオフで構いません。
- 入退室も自由です。
- イヤホンなど外してても大丈夫です。
- 11:50ごろには進捗報告するので戻ってきてください
【お願い事】
INとOUTするときにmeetのルームかslackの「勉強会」チャンネルorDMでコメントをお願いします。
【主催者】
2020年8月からエンジニアになりました。 土日の早起きが出来なくて勉強会を主催してしまえば責任感から早起きできるだろう考えなんとかやっております。
勉強していること
- バックエンド PHP, Laravel
- Android Kotlin, Java
- インフラ AWS
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.